ノンオイルはヘルシーじゃない場合も「ドレッシング」

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

人気が高い「ノンオイルドレッシング」は、油を入れない分、風味が劣るため、調味料や香料などの添加物で補っている点が不安です。
できるだけ抽を使用したものを選びましょう。ただし、油の種類も問題です。大豆油、コーン油、綿実油は遺伝子組み換え作物使用の可能性がありますので、原材料名をしっかり見ましょう。

注意する添加物

  • 増粘多糖類
  • 増粘剤(キサンタンガム、加工でんぷん)
  • 香料
  • リン酸塩(Na)
  • 甘味料くステビア)
  • 発色剤く亜硝酸塩)
  • コチニールまたはカルミン

食べ方のポイント

一番は手作りすることですが、難しい場合は市販品にすりごまを加えましょう。アミノ酸系調味料を使った商品は塩分が多いので、カリウム豊富なごまが最適です。

増粘多糖類

果物から抽出される昔ながらのペクチンも増粘多糖類でありますが、そのほかに人工的に製造された増粘多糖類が多数あります。いずれにしても目的は食べ物にとろみをつけたり、ゼリー状に固めるために使用されます。問題なのはまだ体に影響があるのかはっきりとわからないということです。

関連ページ

  1. 除毒に役立つ食品
  2. 含有量を注意する「機能性飲料」
  3. ノンオイルはヘルシーじゃない場合も「ドレッシング」
  4. 食べるなら塩味かのり塩味を選ぶ「ポテトチップス」
  5. アミノ酸系調味料に注意「たらこ・明太子」
  6. 油揚げ できるだけ国産を選ぶようにする
  7. かまぼこ かさましでんぷんに注意
  8. ハム・ソーセージ 無塩せきの表示を選びたい
  9. 原材料名に注意する「冷凍食品」
  10. 塩分の摂りすぎに注意「レトルト食品」
  11. 揚げ麺はNG「ラーメン」(カップ、インスタント、生麺)
  12. サンドイッチは具材に注意
  13. 「パンは」イーストフードを確認する
  14. 「おにぎり」梅干しがおすすめ