「鉄」と一致するもの

ダイエット中の女性は、大半が貧血になってしまうことが多いものです。。とくに、若い女性にそれが目立つ。女性の場合、生理があるので、男性より鉄分を2割ほど余分にとらなければいけません。それがダイエットでタンパク質摂取量が不足していたり、鉄分の多いレバーなどをきらいだと敬遠していたりしたら、貧血は一向に改善されません。鉄分が摂れるサプリも最近はでていますが、やっぱり食事で摂るほうがいいでしょう。

レバーでさえ嫌いな人は、鉄分がさらに多いハツ(心臓) など、ますます好まないでしょうし、基本的に内臓系はダメ!という人が多いです。ところで、ダイエットをしている若い女性の味覚障害も増加中で頭の痛い問題となってしまっています。これはダイエットによる栄養の偏りや、特定の成分の不足が原因です。

その特定の成分とは亜鉛です。亜鉛は、細胞の形成にとって大事な栄養成分で、これが不足すると、正常に新細胞が形成されません。亜鉛不足はインスタント食品に偏った食事からもひき起こされます。多くのインスタント食品には、リン酸塩が添加されていますが、リン酸塩には変色の防止、粘性や保湿性を加え、冷凍による品質上のトラブル防止といった各種の利点があるからです。

それも、単なるリン酸塩ではなく、分子の大きいポリリン酸塩が多く使われています。これは食品添加物とはいえ、体には吸収されないから、直接には無害であはります。しかし、ポリリン酸塩はその性質として、鉄や亜鉛などの無機質と結合しやすい性質をもっています。しかも、吸収されないので、結合した無機質は、そのまま排泄されてしまいます。

その結果、鉄や亜鉛などの不足が起こるのです。とくに、味覚細胞は、入れ替わりが速い。そのため細胞形成に必要な亜鉛が不足すると、新しい味覚細胞ができません。それで味覚障害が起こるのである。そこで有効なのが貝類です。カキをはじめとして、アサリ、ハマグリなどは鉄や亜鉛の含有量が非常に多いのです。

カキの変わった食べ方として、お好み焼きに入れると、卵の鉄分とともにカキの鉄分を有効に利用できます。お好み焼きの場合、まずカキを鉄板で焼いておき、これにお好み焼きの種をかぶせて普通に焼いていくといいでしょう。カキから味がしみ出て大変おいしく食べられます。

カキにも十分に火が通るから安心です。カキは冬場が旬だが、アサリなら年中あります。それに、生でなくても、缶詰なら結構安価に入手できるでしょう。アサリの缶詰は砂抜きの心配もないし、常備しておけるので、非常に便利です。また、生のアサリも、最近は砂抜きしてあるものも多いので、洗うだけでそのまま使える便利なものが増えました。

洗ったアサリを殻ごと鍋に入れ、日本酒とバターを加えて蓋をし、火にかけて加熱すると、簡単にアサリの酒蒸しができあがる。これは、電子レンジでやればあっという間です。スパゲティ・ボンゴレの「ボンゴレ」とはアサリのことであるが、パスタと一緒なら量的にもかなり食べることができます。だしがでてとてもおいしいでしょう。この他、握り寿司で貝類を積極的に食べるのも、鉄や亜鉛をたくさんとる手段の1つです。アワビは高価だが、ホッキ、ミル、貝柱など安いものもあるので、結構楽しめます。

なお、貝類のおいしさは、他の食品のうま味には少ないコハク酸が多いことです。鉄を補えるレバーの苦手な人でも、貝類ならたいてい大丈夫である。食品にはいろいろな成分があるから、あるものが苦手でも、代替できるものを選ぶことができます。

肉を敬遠しすぎると逆に太ってしまう

若い女性で、肉を食べると太ると信じて、肉類を敬遠する人が多いのは一般的です。たしかに健康上、肉類のとりすぎは多くの場合、NGとされることが多いです。日本人が病気を多くかかえるようになったのは食の欧米化(肉食の多食や脂質のとりすぎ)が原因とも言われており、日本人のDNAには合わないと言われています。


ただし、全く肉を食べない!という食習慣もNGだったりします。とくに若い女性にとっては、肉類は絶対必要な食品です。というのは、肉類を避けていると、食物からとらなければならないコレステロールの供給が不十分になるからです。コレステロールは不要なものとして敬遠されるイメージですが、決してそうではなく、一定量のコレステロールは常に摂取が必要です。

コレステロールは、必要な量の3分の2が肝臓で合成され、残りの3分の1は食物から摂取しなければなりません。その場合、コレステロールの大切な供給源となるのが肉類なです。女性の場合、コレステロール不足は、非常に大きな問題になります。というのは、コレステロールは、女性ホルモンの材料として重要なものだからです。

女性ホルモンは自然につくられると考えがちだが、そうではない。その材料としてコレステロールが必要なです。そして、コレステロールが不足すると、女性ホルモンが不足してきて、その結果、生理に異状をきたしたり、貧血の原因にもなります。女性は生理があるために、男性よりも鉄分を2割余分に摂取しないと、貧血になるリスクがあります。

しかし、その際、鉄分なら何でもよいというわけではなく、肉類に含まれている鉄分が有効なのです。その理由は、肉類に含まれているヘム鉄が、ヘモグロビンをつくるために必要な鉄分だからです。また、コレステロールの摂取量が少ないと、赤血球を保護するコレステロールの膜が十分につくれなくなり、その結果、赤血球の寿命が短くなる。それが貧血に結びつくのです。

貧血の女性の食生活を調べてみると、肉を食べると太るという迷信から肉類を敬遠している人が多いです。これは大きな誤解です。もちろん、肉のどのような部位を食べるかによっても違うのですが、普通に肉を食べているなら、そんなに肥満の原因にはならないのです。

肉類を食べて太った人は、脂肪分の多い肉類を食べているはずです。とくに気をつけなければなうないのは、すき焼きに用いられる霜降り肉のような場合で、脂肪分が40% 程度も含まれていて、非常にエネルギーの含有量が高いものです。こういったものは、多く食べると当然、肥満につながります。また、熟年以上の人がスタミナ源として脂肪分の多い肉類を食べると、肥満や心臓疾患などを誘発することも、肉がよくないという印象をうえつけてしまったのでしょう。

しかし、赤身の多いモモ肉やヒレ肉など、脂肪分が少ない部位については、タンパク質の供給源となります。その結果、タンパク質は新陳代謝を促進するから消費エネルギーが大きくなり、かえって肉を控えた場合よりも体重減少には大きく貢献するのです。肉に含まれるカルニチンはダイエット時には必須の栄養素です。

カルニチンは脂肪酸を燃やすカギ | ビタミンの効能を利用してダイエットhttp://www.vitamindiet.biz/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%AF%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8%E3%82%92%E7%87%83%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%AB%E3%82%AE/