熱中症が引き起こす重症の病気

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

熱中症は命にかかわる病気です。そこには体の水分不足「脱水」が潜んでいます。しかし、体の水分不足によって起こる病気で怖いのは、熱中症だけではありませんでした。

水分不足が大きな病気を起こす

皆さんは、1日あたりに体から排出されている水分量がどれくらいか、ご存知でしょうか?日々の生活では尿や便、汗などで1 日あたりおよそ2リットル~2.5リットルの水分が体から排出されています。すなわち毎日の水分補給で必要な量は、2リットル以上になるわけです。

それでは1 日に2リットル~2.5リットルもの水分を、どうやって摂取していくのでしょうか?私たちは日々の食事からも水分補給しており、それが1 リットル前後といわれています。ですから食事以外の飲み物などで必要となる水分摂取量は、1.5リットル以上となります。

もし日々の水分摂取量が足りないと、どうなるでしょうか?体を循環する水分量が足りなくなると、血液濃度が高くなり、血液がドロドロになります。そうなると血液循環が悪くなり、のうこうそくしんきんこうそく脳梗塞や心筋梗塞につながります。つまり水分摂取の不足は、熱中症(脱水症)以外にも大きな病気を引き起こしてしまうのです。他にも便秘や皮膚の乾燥、発熱などが起こることもあります。

高齢者は喉の渇きに気づきにくい

それでは毎日1.5リットル以上の水分を、どうやって補給すればいいのでしょうか?高齢になってくると喉の渇きを自覚しにくくなるため、意識的に、こまめに水分摂取を心掛けることが望ましいといわれています。また、1虔にたくさん摂取すれば良いというものではありません。そして同じ飲み物ばかりでは飽きてしまいます。時には違う飲み物やゼリーなどで、味や色を変えて楽しむのも良いでしょう。ひと言で水分摂取といっても、認知症ケアにも取り入れられているほど大切なケアの1 つです。ご高齢者に水分を摂っていただくための工夫も考えないといけないと思います。

プレーンの真水を少しずつ飲む習慣が脱水を防ぐひとつの方法と思います。

桜島活泉水で血液さらさら | 健康&美容
http://www5a.biglobe.ne.jp/~wahuu/water/

関連記事