お腹周りに溜まった老廃物をリンパとともに流しましょう。ぽっこりお腹が気になる女性は、多く、
便秘も一緒に改善するようマッサージします。脂肪を柔らかくするアプローチも兼ねているので、毎日のケアで確実な効果が期待できるはず。気になる「ポッコリお腹」「ニ段腹」もリセット。はっそりウエストは着こなしのポイント。シェイプアップすると、グーンと若々しい印象になるでしょう。使用する精油は、グレープフルーツ、ゼラニウム、ローズマリーです。リンパの停滞しやすいお腹には、リンパの流れを促進し、脂肪分解効果のあるブレンドを。余分な水分も排泄できます。
次の手順は、週末に15~20分かけてじっくり行う方法です。
- 鎖骨のくぽみを肩から、のどもとに向けてなでる。皮膚をのどもとに引っ張るような感じで。お腹周りのリンパをつかさどるのは左鎖骨。ここがつまっていると、せっかくのマッサージの効果も半減。念入りに行う。
- オイルは、手で温めてからお腹に塗る。両手の四指で脂肪をにもみながら、右から左、左から右へと繰り返す。
- 脇腹の方向へ左から右、右から左へと、両手の四指で脂肪をつまみながらマッサージ。2 、3 のアプローチを連続で3~ 5 回繰り返すします。
- ウエストと腰骨の間に手を添えて、お腹の中心部に向かって脇腹をゆっくり押し、3~5 秒静止してバッとはなす。皮膚を押すときは、かなりくぼませるイメージで。左右各5回程度。
- 腰骨から恥骨へのラインを拇指球でマッサージ。皮膚を押しながら、腰骨を外側へ開くように引っ張る。
- おへその脇に量親指をあて、両手で三角形を作り、下腹部を包むこむよう、ゆっくりと時計回りにマッサージ。
関連ページ
- アロマオイルでマッサージすれば、血糖値下げだけでなく、動脈硬化予防も
- 美肌洗顔テクニック ぬるま湯でごしごし洗いはNG
- 目元、顔全体
- あごから耳下のライン
- ふくらはぎ、足首
- 太股
- おしり
- お腹
- 手、腕
- 生理不順
- 鼻炎
- 下痢が治らない
- 便秘が治らない
- 食欲過多
- 食欲がない
- 不眠
- 不安、憂鬱
- なんとなく集中できない(神経の興奮)
- 生理痛
- 胃痛、胃が重い
- ひざの痛み、関節通
- 腰痛、背中痛
- 頭痛
- 冷え・冷え症
- 脚のむくみと疲れ
- 目の疲れ
- 手・腕のだるさや疲れ
- 首や肩のこり
- 全身疲労
コメント