タグ「ホスファチジルコリン」が付けられているもの

脳に効く レシチン

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

レシチン は脳にどのように働くのか どのような 効能 効果 があるのか についての情報です。

question-1015308_640.jpg

レシチン は記憶物質 アセチルコリン のもと

私たち人間は、年齢を重ね中高年といわれる年代になると、新しい物事を覚えるのに時間がかかったり、モノや人物の名前が思い出せなかったり、ということがあります。これらは、記憶の衰えによるものです。

私たちの記憶にかかわるのは「 アセチルコリン 」という伝達物質で、 アセチルコリン が不足すると物覚えが悪くなるということが、動物やヒトでの実験結果からわかっています。そこで、脳内のアセチルコリン値を上げたり、記憶力を増強する、というような触れ込みで話題になっているのが レシチン というわけです。また、このほかにも、コレステロール値の上昇を抑える、肝障害を改善する、といった健康効果がいわれていますが、これらは真実なのでしょうか。

レシチン を摂取すると、腸管で分解と吸収がおこなわれて コリン となります。そして、そこに酢酸が合わさることで、記憶をつかさどる伝達物質 アセチルコリン ができあがります。

コリン というのはビタミンの一種で、少量ですが体内でつくられている物質です。なので、厳密には体外から摂取しなければならないわけではありません。ただ、体内での生産量だけでは不足しているので コリン を摂取するということになるのですが、摂取しても効果はありません。それは、 コリン が腸内細菌によって分解されてしまうためです。しかも、悪臭を発生させることもあり、 コリン そのものは食用には適しません。 コリン の代わりになる物質、それが レシチン 、またの名が ホスファチジルコリン です。

レシチン と ホスファチジルコリン は、化学の分野では レシチン は ホスファチジルコリン を指しますが、 サプリメント ( 健康食品 )の分野では、 レシチン は ホスファチジルコリン を含むリン脂質の混合物という意味で用いられます。サプリメント ( 健康食品 )として市販されている レシチン は大豆や卵黄を原料としてつくられ、 ホスファチジルコリン を含んでいます。

コリン の大切な働き

コリン の多くは、体内でリン脂質として存在します。リン脂質というのは、グリセリンという物質に脂肪酸とリン酸が合わさったものです。リン脂質の中でよく知られているのが ホスファチジルコリン で、脳にぎっしりと詰まっている神経細胞の膜の主成分です。少し難しくなりますが、そのほか、 コリン は アセチルコリン の原料で、脂肪を体内のある場所から別の場所へと運搬したり、炭素1つの単位であるメチル基を分子から分子へ移動するなど、私たち人間が生きる基本を支えているのです。

普通に食事をとっていて コリン が欠乏することは考えられませんが、 コリン を多く摂ると、記憶力が高まる、脂肪肝を予防するといったプラス効果が期待できます。

軽度の認知症に効くのか?

加齢によって増えてくる脳の病気のひとつに 認知症 があります。そして、その大半をアルツハイマー病が占めています。アルツハイマーは、日時や場所、人の名前などを覚えられず、自分のことさえわからなくなってしまう病気です。脳の記憶をつかさどる海馬という付近でアセチルコリン神経が壊れてしまうのが原因です。そこで、 レシチン の摂取で、脳内で アセチルコリン に変化し、アルツハイマーの症状が改善すのではないかと期待されたのですが、多くの治験の結果、 アセチルコリン神経の脱落を補うのには十分なレベルではないことがわかったのです。アルツハイマーではなく軽度から中程度の認知症で、 高品質な レシチン ( ホスファチジルコリン の含有量が 70 ~ 90 % )の摂取であれば、合理的だと考えられます。

brain-1845941_640.jpg

レシチン の働きに関するまとめ
主成分
レシチン
効能
記憶力を高める。血圧を下げ、コレステロール値を下げ、血小板の凝集を防ぐ。肝機能を改善する。軽い認知症に。
副作用
食欲不振、吐き気、腹部膨満感、下痢。大量に摂取した場合、血圧低下によるめまいをおこす。
注意
円滑に吸収されないと、下痢をおこす。

レシチン 肝臓と脳の働きを良くする はこちら